島耕作によろしく。

総合商社一年目のブログ。日々の棚卸。Special oneになれるか。

スピード感

私、昨日書いた通り読書が好きです。今は以前とは違ってモチベーションを保つとかそういった理由で読むことが多いです。読書好きだと、勿論本屋さん巡りも好きなわけです。今でこそamazonに食いつぶされそうな本屋ですが、まだまだ価値があると考えています。(そもそも町の本屋なんていうものが多すぎたんじゃ?www)

 

amazonでは基本的には能動的に本を探し、その検索履歴の延長線上のおすすめが来る。どこまで行っても自分発信なわけです。一方、本屋。。自分の興味ない分野から、名著まで所せましと並んでおります。はい。圧倒的受動であります。実際あれだけの活字に囲まれるのは本屋くらいじゃねwww

すると興味なかった本を手に取ったりして見聞が広がる機会になりうるわけです。そしてさらに、、私のような本屋好きは意味もなく店をぐるりと一周します。ある期間に何軒も回ると、何となくその時期の潮流が見えてきます。これは何となくだし、自分の目に入る物自体バイアスがかかってると言われればそれまでですが(笑)

 

本屋はまだまだ死なないと思います。おしゃな本屋も増えていますし、何より私が困ります。

 

そしてこの頃、本屋巡りをする中で私、最近の潮流に少し気づいてきました。

ズバリ行動力です。

 

行動しないとまず何のチャンスにも巡り合えないだとか、みんな同じようなこと考えてるけど結局やったもん勝ちだとかそんな論調やイメージの本が多いように感じます。

この行動力、厄介なもんでみんなわかってるけどなかなかできないことの筆頭ですよねwww(結局はやったもん勝ちという論調を作り出す行動力というキーワード自体、行動力を例にとらねば説明しにくいというパラドクスwww)

私も御多分に漏れず、行動力は低いほう、、、そんな自分を変えたいってのも最近のテーマです。

 

さて、私の所属する某総合商社。。まだたった一か月強ですが、よく言われる「伝統的日系大企業はスピード感がない」と言われる理由が十二分にわかりましたwww

何をするにしても、審査、稟議。噂には聞いていましたし、自分はそこまで行き急ぐタイプでないから日系大手でも居心地悪いことないなんて思っていたので二重の驚きです。

大企業の中の人もわかっているのだと思います。でも声を上げられない、行動できない。勿論私も含めて。個々人の行動力の欠如が、組織全体としても行動力を削いでしまうのでしょう。(実にあたりまえだけどwww)

 

私、誰が何と言おうと、最初の二年間は大学院のつもりで入社しております。もちろん金は稼いで会社にも貢献します。(体験型大学院ですwww)

それが証拠に、確かに会社に対する改善案はありますが、それらがかすむほど多くの自分に対する改善点が存在しております。

 

ただ、この会社のスピード感に慣れてしまうあるいは、我慢できずそれ自体のストレスが無視できないほど大きくなる(ストレスとは相対的なもので、今は自分の能力の低さに対する問題意識のほうが強いんでしょうねwww)そんなときが潮時なのかななんて思っています。

 

なんだかんだで定年まで楽しくやってるかもしれんけどね笑